社会福祉法人 ラポール会

お気軽にご相談ください。
資料請求・ご見学はこちら

独自サービスのご紹介

ラポール会では、通貨制度を採用して、利用者に楽しんでいただけるサービスを提供しています!

利用者に楽しんでいただけるサービスを提供しています!

ラポール会通貨制度って?

ラポール会通貨制度って?
ラポール会通貨(ハッピー)

ラポール会では、ご利用者様がより楽しみながら、リハビリやレクリエーションなどに取り組んでいただけるように、通貨制度を導入いたしました。

デイサービス・ショートステイでのリハビリ等様々な活動を行っていただく事で「ハッピー」をもらうことができます。
また、貯まった「ハッピー」は、ラポール会で提供している「喫茶店でのお食事」、「スタッフ同行でのお買い物」などの各種サービスをご利用いただくことが可能です。

通貨を貯めたり使ったり楽しみながらこの制度をご利用いただき、リハビリやその他サービスを通じてご自身のHAPPY(ハッピー)につながることを目的としています。

どうやって貯める・使うの?

①ハッピーを貯める
デイサービス・ショートステイでのリハビリやレクリエーションなど様々な活動を行っていただく事で、ラポール会でご利用できる通貨「ハッピー」をお渡しいたします。

今日はプールリハビリをがんばった

【ハッピーがもらえるメニュー例】その他、沢山のメニューがございます。

ハッピーがもらえるメニュー例 ハッピーがもらえるからリハビリもがんばれる

②ハッピーを使う
貯まったハッピーでお茶を飲んだり、ゲームやパチンコ、エステなど施設内の様々なサービスを受けられます。

今日はお茶をいただこうかしら

【ハッピーが使えるメニュー例】その他、沢山のメニューがございます。

ハッピーが使えるメニュー例 囲碁で勝負

ラポール会通貨制度適用メニュー一覧

「ハッピー」がもらえるリハビリ・活動と支払うサービスメニューの一覧です。
サービスメニューは随時追加していく予定です。 詳しくはお問い合わせください。

初回利用時
500ハッピー
サービス利用時
100ハッピー
パワーリハビリ
100ハッピー
プールリハビリ
100ハッピー
公文式
100ハッピー
スリングエクササイズ
50ハッピー
脳トレ
50ハッピー
パソコン・インターネット
50ハッピー
ニンテンドーDSL
50ハッピー
景品(粗品)
5000ハッピー

※その他、各事業所において独自のサービスメニューがあり、施設内通貨を用いることが可能です。

お気軽にご相談ください。
資料請求・ご見学はこちら
TOPへ戻る